Home > クレンジングモイストタオル 使用用途・ご使用上の注意

使用方法・ご使用上の注意

- 被毛にうるおいを与えながら汚れをふきとれるよう、洗浄・保湿液を
たっぷり含ませているから大型犬の身体拭きも一枚でOK! - 小型犬、その他小動物はタオルを半分にカットしてお使い下さい
- 手荒れで洗剤の使えない方にもおすすめです
- 災害時、お水がでない時でも、便利にお使いいただけます


ペットケアに最適です!

スキンケア
デリケートな部分にも最適です
お散歩の前後のスキンケアに
- 毛並みを整え、毛玉になりにくく、毛ヅヤが良くなります。
その上ノミ・ダニ・蚊もよりつきにくくなります。
散歩の後のデイリーケアやフェイスケアに
- お散歩から帰った後の足の汚れ・お尻の汚れ・身体ついた汚れやばい菌・目ヤニ・涙やけ・お口回りの汚れを優しく拭きとってあげて下さい。
- 耳の中や涙ヤケなどデリケートな汚れも優しくふき取り、うるおいを与え、耳ダニ予防にも効果的です

抗菌・消臭目的
- お散歩の泥汚れから排泄の汚れなど、サッ!と一拭き衛生的。 ペット臭やオシッコの臭いがよく取れ、残ったオレンジの香りは アロマテラピー効果で人もペットもリラックス。

ケージ
ケージの掃除に
(スチロール樹脂部分、木製品が含まれる場合は注意して下さい)
- ケージ内の排泄物除去後に使用すると消臭効果・抗菌効果があるので悪臭が消え、ハエなどの虫が寄りつきにくくなります。
- 室内でトイレ以外の場所でおもらしした場合、汚れも悪臭もしっかりとれます。


オレンジXをくんくんはじめると、それはみかんちゃんの大好きなブラッシングのおねだり。
さっと拭いたあとは櫛通りがスムーズで、香りとともに癒されてほっこりにゃんこのできあがり。

あたしの名前はみかん。
おしぼりティッシュで、ママに拭いてもらってオレンジXのみかんのできあがり♪ほら綺麗でしょ。

拙宅の愛猫は、実はオレンジXの香りがとても好きで、いつもおしぼりティッシュの缶のそばで寝ています。
オレンジXのおしぼりティッシュ缶♪
それはみかんちゃんのお友達、オレンジの香りといつも一緒にくつろぎます♪
兵庫県Y様


洗剤としてもご利用になれます

掃除
- 床・ガラス・鏡・バス・トイレなどの拭き掃除にも最適です
- 洗車にもおすすめです
真っ黒に汚れたタオルを洗うわずらわしさから解放されます

キッチン
- グラス・食器・テフロン加工鍋・プラスチック食器・陶器などを拭いてもキズをつけないやわらか素材で汚れ落ちもスッキリ



- シールを取り、ふたをはずします。
- ビニール袋のファスナーを開け、ロールの中心から一枚目のタオルを取り出します。(A4判超の大きめのサイズを2ツ折にして巻いてあります。)
- その先端をキャップの真ん中の切れ目に内側から通します。
- 真上に引き出し、ミシン目のところで、切り取って使います。
注)厚手の為、引っ張るだけでは切れません。
両手で切り離してください。


- 幼児の手の届くところには置かないで下さい
- 日のあたるところ、火気の近く、高温になる所には置かないで下さい
- 水性塗料・ニス・革製品・白木等へのご使用に際しては、目立たない箇所で変色・変質が無い事をお確かめの上、ご使用下さい
- 漆塗りの製品・スチロール樹脂には使えません
- タオルは水に溶けないので、トイレには流さないで下さい
- キャップの着脱時、手を切らないよう気をつけて下さい
- 衛生上、開封後はなるべくお早めにお使い下さい
- 成分を含んでいる状態のタオルをテーブルや床などに放置しないで下さい
- 室内で保管して下さい
- 使用後は容器内の乾燥防止・保湿の為しっかり蓋をしておいて下さい
