HOME > ご使用上の注意
ご使用上の注意

- 白木、桐製品、ニス塗り家具、焼付塗装、ビニールレザー、フッ素加工された換気扇フィルター、フード等はご使用前に目立たない部分でお試し下さい。
- 漆、スチロール樹脂製品(別名:ポリスチレン)(浴室ドア、プラスチック製品の一部)には使えません。
- 液性は若干経時変化があります。
- 分離、変色しても効果は変わりませんので、よく振ってお使い下さい。
- 小さなお子様がジュースとして間違えて飲まないよう気をつけて下さい。
- 使用後はきちんとキャップを締めて下さい。
- 直射日光をさけ、常温で保管して下さい。
同じ透明なプラスチックでも見分けがつきにくい素材がありますので、容器以外、バス、洗面所、家電等 プラスチック製品が多く使われている場所は製品表示を確認してからご使用下さい。
|
|



市販のスプレーボトルでお使いいただくと、容器の変形や目詰まりの可能性がありますので、オレンジXの希釈には、このボトルのご使用をおすすめします。
希釈濃度に決まりはありません。原液でなくても十分汚れは落ちますので、まずは約100倍から効果をお試しください。
汚れ、用途に合わせて適宣希釈し、お客様のオリジナルクリーナーとして活用ください。希釈に便利な目盛り付き(1目盛り約25ml)です。
- 赤い吹出し部は回転式です。噴霧する時は、SPRAYまたはSTREAMを上にしてください。(図参照)
- この容器には、原液を入れないでください。
- 必ず5倍以上の希釈液にしてご使用ください。
- 希釈液は、よく振ってからご使用ください。
- 素材が不明なものは必ずご使用前に目立たない部分でテストしてください。
- 希釈液はなるべく早く使い切ってください。
- 次の希釈液を作る前に容器とスプレーガンに水を吸わせて洗浄してください。
- 直射日光を避け、常温で保管してください。
